2015年10月31日 13時33分

読了まで 227

聞いてびっくり!?Appleの巨大ぶりを示す11の事実

Apple


 
といえば、時価総額世界一を誇る企業です。この事実は誰もが知っていると思いますが、Appleの株式総額が6,730億ドル(約81兆円)と聞いても、ちょっとピンとこないのではないでしょうか。
 
Appleがどれだけ巨大な企業かがわかるよう、Business Insiderがおもしろい比較をしているので、ご紹介します。

Appleの巨大企業ぶりがわかる数字比較

1. Appleの手持ち資金は2,060億ドル(約25兆円)です。これをアメリカの人口(3億1,600万人)で割ると、1人当たり651ドル(約7万8,500円)となるので、アメリカの全国民が16GBのiPhone6sを1台ずつ購入できることになります。
 
2. また25兆円あれば、ビジネスジェット「ガルフストリーム650」が3,169機買えます。それでも燃料費代が残ります。
 
3. Appleは前四半期(7~9月期)に、571万台のを販売しました。ミネソタ州住民全員にMacを配っても、まだ余る数です(といわれても、日本人のわれわれにはちっともピンときませんが)。
 
4. 2014年度のAppleの純利益は395億ドル(約4兆7,600億円)でした。これはSnapchat、Pinterest、Airbnbを一度に買収しても、まだ数十億ドルあまる金額です。
 
5. Appleの手持ち資金は米国債の額を上回ります。
 
6. Appleは前四半期に4,805万台のiPhoneを販売しました。スペイン国民全員にiPhoneを配ってもまだあまる数字です。
 
7. Appleは前四半期に988万台のiPadを販売しました。この数字はAppleの全従業員が106台ずつiPadを所有できる計算になります。
 
8. 先日の決算発表によれば、2015年通期の売上高は2,337億ドル(約28兆1,900億円)、純利益は534億ドル(約6兆4,400億円)です。いいかえれば、Appleは毎週10億ドル(約1,200億円)の利益を得ていることになります。
 
9. Appleの前四半期の売上高は515億ドル(約6兆2,000億円)でした。これはコスタリカの国内総生産(GDP)を上回ります。
 
10. 昨年、Appleの時価総額は、ロシアの株式市場総額を上回っていました。
 
11. 今年初め、Appleは10億台以上の端末を販売したと発表しました。これはインド国民全員に1台ずつiOS端末を配る、あるいはイギリス国民全員に15台ずつiOS端末を配布できる計算になります。
 
いかがでしたでしょうか?なかには比較対象がよくわからないものもありますが、Appleがどれほど大きな企業であるかは、おわかりいただけたと思います。
 
 
Source:Business Insider
(lunatic)

カテゴリ : おもしろ ネタ, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる