2015年10月28日 18時05分

読了まで 26

Live Photosの動画部分だけを削除し、普通の画像に戻すアプリ「Lean」

iphone6s lean live photos 戻す


 
iPhone6sより搭載された「Live Photos」機能ですが、オンにして撮影したものの、予想以上にストレージを圧迫することから、一部を通常の静止画像に戻したいと思ったユーザーも少なくはないかと思います。撮影したLive Photoから動画部分だけを削除して静止画像に戻す「Lean」が登場しました。

動画だけを削除できるようになる!

Live Photos」では、写真を撮影する1.5秒前と1.5秒後の映像が自動でキャプチャーされ、MOVファイルとして保存されます。画像をタップすると、MOVファイルがストレージ内から呼び出されて、画像撮影時の雰囲気を映像として再現できるという機能です。
 
しかし、「Live Photos」を用いて撮影されたMOV動画は、見かけ上はJPGの静止画像と一体化している仕様となっているため、これまで動画部位のみを削除する手立てはありませんでした。
 
ところが、今回発表されたアプリ、「Lean」を使えば、JPGの静止画像を消すことなしに、MOV動画だけを削除、静止画像に戻すことが可能です。これによってEXIFや位置情報が失われることもありません。
 
iphone6s lean live photos 戻す
 
以前に目安として、2.5MBの静止画像に対し、Live Photoは4.2MB程度になるという実例をお伝えしましたが、この例をもとに単純計算を行うと、今まで「Live Photos」をフルに活用していた人が、「Lean」を用いてすべて静止画像に戻した場合、Live Photo形式で保存していた時に比べ、サイズを約40%も減らすことができます。
 
iPhone6sの容量不足に悩んでいたユーザーにとっては、朗報と言えるアプリなのではないでしょうか。
 

iphone6s lean live photos 戻すLean – Clean up your Live Photos
カテゴリ:Photo & Video
現在の価格: 無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:MacStories,iPhone in Canada
(kihachi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる