伸び続ける格安SIM利用者!iPhone6s/6s Plus利用者は6.8%
MMD研究所は10月20日、「2015年10月携帯端末購入に関する定点調査」の結果を公開しました。定点調査開始以来、スマートフォンユーザーが初めて全体の6割を超え、格安SIM利用者が着実に伸び続けています。最新iPhone6s/6s Plusのユーザーは合計6.8%でした。
スマートフォンユーザーが6割超え!
調査は15歳以上の男女を対象に2015年10月2日から6日にかけてインターネットで実施され、6,128人から有効回答を得ています。
所有している携帯電話端末は、スマートフォンが63.9%と6割を超え、2012年の同調査開始以降、初の6割超えとなりました。
大手キャリアが9割強を占める一方、格安SIM利用者に伸び
メインで利用しているキャリアは、ドコモが38.9%、auが32.7%、ソフトバンクが21.4%と、大手3社の合計で93.0%となり、依然として大きなシェアを誇っています。
一方、最近注目を集めている「格安SIM」各社の利用率は3.9%となっており、これは0.6%とごく少数だった2014年4月の調査と比べ3.3ポイント、半年前の2015年4月の調査(1.9%)と比べても2.0ポイントの伸びを示しています。
スマートフォンユーザーの約半数はiPhone、うちiPhone6s/6s Plusは6.8%
スマートフォン利用者を対象に、メインで利用しているスマートフォンを尋ねたところ、iPhoneシリーズが49.1%とおよそ半数を占めました。2位のXperiaシリーズ(16.4%)、3位のAQUOSシリーズ(10.6%)を大きく引き離しています。
iPhoneシリーズ利用者に、メインの利用端末を聞いたところ、iPhone6が31.3%で最も多く、僅差でiPhone5sの30.5%が続いています。今年発売されたiPhone6sは4.5%、iPhone6s Plusは2.3%で、合計6.8%でした。
まだ少数派ながら、伸び続ける格安SIMユーザー
調査の結果から、格安SIMの利用者は3.9%と全体から見れば少数ですが、以前の調査結果と比べて利用者を着実に増やし続けていることがわかります。iPhone6s/6s Plusでは、Appleの公式サイトでもSIMフリーモデルが購入可能となっており、最新のiPhoneと格安SIMの組み合わせを検討している方も多いかもしれません。
格安SIMの回線速度調査結果では、大手キャリアに見劣りしない速度を計測する事業者も見られるなど、サービスの質も以前より改善されつつあります。iPhone Maniaでは、格安SIMサービス選びに役立つ特集ページも公開していますので、格安SIMの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
Source:MMD研究所
(hato)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧