2015年10月19日 09時10分
読了まで 約 1分55秒
1年でここまで変わった!Appleの新本社キャンパス建設現場を空撮
現在、カリフォルニア州クパチーノ市ではAppleの新本社キャンパス「Apple Campus 2」が建設中ですが、ニュースメディア『Apple Insider』は最新の工事現場の様子を伝えるとともに、1年前の建設現場と比較しています。
1年間での建設の進行がよく分かる動画
Appleの壮大な新本社キャンパスの建設現場については、iPhone Maniaにおいてもたびたびお伝えしてきました。最近では基礎工事も終え、本社建物の建設に入る様子も確認されていますが、『Apple Insider』もその様子をしっかりととらえた動画を公開しています。
今回伝えられている動画では、現在の建設状況が北側、東側から空撮されているほか、1年前の様子、半年前の様子についても動画の後半部分で綴られています。これにより、1年前と比較してどのくらい工事が進んだのかわかりやすい動画に仕上がっています。

現在の建設状況

1年前の建設状況。まだ基礎工事が完成したに過ぎない様子。
こう見ると、かなり進みましたね。巨大な建造物だけにまだ完成にはもう少し時間を要します(竣工は2016年)が、今から完成が待ち遠しいです。
なお、この新本社キャンパスの完成後は、10,000名を超えるAppleの社員が勤務するとされており、太陽光発電や再生水を使用したエコな設計となる予定です。
Source:Apple Insider
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧