2015年10月15日04:45公開 / 2015年10月19日12:53更新

読了まで 316

AppleのWebテレビサービス開始は近い?CBSが契約締結を示唆

CBS ムーンベス


 
米3大テレビネットワークのひとつであるCBSのレスリー・ムーンベス最高経営責任者(CEO)が、がかねてより参入を噂されているWebテレビサービスについて、契約締結が近いことを匂わす発言をしました。

FacebookやNetflixとも提携か

ムーンベスCEOは現地時間14日、Bloomberg TVの取材に対し、

「Appleは独自のストリーミングサービス実施について、すべての関係者と話し合いをしている。我々も他のネットワーク同様、話し合いを行った。何かが起こると思うかって?おそらく。ただし、いつかはわからない」

と答えています。
 
CBSは以前から、Appleの新Webテレビサービスへのコンテンツ提供について繰り返し話し合いを行っています
 
CEOはまた、CBSがネット経由でテレビ番組のストリーミングやライブ放送を行う権利について、FacebookやNetflixとも話し合っていることを明らかにしました。
 
Appleは当初、今秋にも独自のWebテレビサービスを開始する計画でしたが、ライセンスを巡りテレビ会社などとの協議が難航、開始は来年まで持ち越される見通しです。

サービスの多様化で苦戦するテレビ業界

テレビ業界の有料プログラムは近年視聴者を減らしており、業界は料金収入と広告収入減少に直面しています。また少ない数のチャンネルを低価格で提供するサービス、通称「スキニーバンドル(バンドルするチャンネルが少ないという意味)」の増加で、多数のチャンネルを高額な料金で提供する従来型のケーブルや衛星放送会社は苦戦を強いられています。
 
ムーンベスCEOは、CBSの番組は人気があり、今後Appleなどの新しい配信モデルが登場しても問題ないと、自社のコンテンツに自信を見せています。
 

 
 
Source:Bloomberg
(lunatic)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる