iPhone6sのTouch ID、触れないほどに発熱するケースも
先日、一部のiPhone6sで指紋認証センサー「Touch ID」が発熱するケースがあるとお伝えしましたが、ニュースメディア『Mashable』によりますと、その熱さは触れないほどまでに達するケースもあるようです。
複数のユーザーが報告
iPhone6sは間違いなく史上最高のiPhoneであり、多くのユーザーの満足を得ています。しかし、一部不具合とみられる症状があるのもまた事実です。
以前、AppleのサポートフォーラムやTwitterに、複数のユーザーによる「Touch ID」の発熱不具合に関する書き込みがあることをお伝えしましたが、その発熱は「Touch ID」ボタンが触れないほどまでに熱くなるケースもあることが判明しました。
My iPhone 6s shut off with 50% battery left and the home button became so hot I couldn’t touch it… New feature?
— Jonnie Hallman (@destroytoday) 2015, 10月 4
My iPhone 6s shut off with 50% battery left and the home button became so hot I couldn’t touch it… New feature?
— Jonnie Hallman (@destroytoday) 2015, 10月 4
my new iphone (6s) won't turn on after turning off unexpectedly, and won't charge. touch ID is extremely hot. genius bar is booked until mon
— JAY-KWA-LIN (@gujacq) 2015, 9月 30
これらはTwitterに投稿されている、症状を訴えるツイートの一部ですが、「Touch ID」ボタンの発熱が確認された際には画面が黒くなっており、再起動を行う必要があったことも報告されています。
Appleによる早急な対応を望みたいところですが、これらの不具合がすべてのiPhone6sに起こっている問題なのかはいまのところ分かっていませんし、『Mashable』が本件についてAppleに問い合わせたところ、Appleはこの問題について認識していなかったようです。
思い返せば、iPhone6/6 Plus発売の際にはベンドゲート問題が浮上しましたが、今回も発売直後に盛り上がる程度の不具合なのでしょうか。
Source:Mashable
(クロス)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧