ジョブズ氏のベンツにナンバープレートがなかった理由
10月5日(日本時間では6日)で4回目の命日を迎えたAppleの共同創業者スティーブ・ジョブズ氏には、様々な逸話があります。そのうちのひとつ、「ナンバープレートのないメルセデス」のエピソードをご紹介します。
ジョブズ氏のベンツにはナンバーがなかった、その理由は?
晩年のスティーブ・ジョブズ氏の愛車は、シルバーのメルセデスSL55 AMGでした。ジョブズ氏のメルセデスが持つ最大の特徴は、「ナンバープレートがない」ことでした。
トップの画像は、Apple本社で車椅子用スペースに停めているのをよく目撃されていた、ジョブズ氏の愛車ですが、たしかにナンバープレートがありません。
日本と同様、カリフォルニア州でも、ナンバープレートのない車を運転するのは違法行為に当たります。彼は警察に捕まるたびに毎回、罰金を払っていたのでしょうか?もしくは、特殊な許可を得ていたのでしょうか?それとも、単なる偶然で警察に捕まらずに済んでいたのでしょうか?
ジョブズ氏自身が「ちょっとしたゲーム」と語っていた不思議なエピソードの真実は、以下のとおりです。
カリフォルニアの法律の抜け穴に着目したジョブズ氏
ジョブズ氏(または同氏と親しい人物)は、カリフォルニア州の自動車法の抜け穴を見つけます。それは、ナンバープレートが交付される前の新車に限り、最大6ヶ月間、ナンバープレートを装着しなくてもよい、というものです。
ジョブズ氏は、リース会社に話をつけて、6ヶ月ごとに、シルバーのメルセデスSL55 AMGの新車を手配させました。彼は常に購入6ヶ月以内の新車に乗っていたので、ナンバープレートを装着する義務を免除されていた、というわけです。
リース会社は、6ヶ月間隔で切れ目なく高級車の契約がまとまるだけでなく、「前のオーナーはスティーブ・ジョブズ」と言って高く売ることもできたでしょうから、さぞかしホクホクだったでしょう。
ジョブズ氏の後に高級車を運転できる次のドライバーも、そしてナンバーなしのメルセデスを得意げに飛ばすジョブズ氏も満足の、Win-Win-Winの三者関係だったといえるかもしれません。
新車価格は1,680~4,880万円!
ちなみに、価格.comによると、2002年7月から2012年3月まで販売されていたメルセデスSL AMGの、当時の新車価格は1,680~4,880万円とのことです。一般庶民には到底手の出せないほどの高級車、しかも全く同じモデルを、ゲーム感覚で半年ごとに買い替えていたとは、驚きです。
日本時間の10月6日で4回目の命日を迎えたジョブズ氏は、天国でもルールの抜け穴を見つけて楽しんでいるのでしょうか。
Source:Cult of Mac, 価格.com
(hato)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧