【動画】iPhone6sとiPhone6のWi-Fi速度を比較!
iPhone6sとiPhone6で、Wi-Fiの通信速度を比較した動画が公開されました。iPhone6sの通信性能の高さが明らかになっています。
iPhone6sとiPhone6のWi-Fi通信速度を比較!
iPhone6sは、周波数帯域を束ねて使うことでより高速なWi-Fi通信を可能にするMIMOに対応しており、従来モデルよりWi-Fi通信が高速化しています。理論上は、iPhone6sはiPhone5sよりもWi-Fi通信速度が4倍、iPhone6よりも30%速くなっています。
海外メディアのiClarifiedが、iPhone6sとiPhone6のWi-Fi通信速度を比較した動画を公開し、その速さの差が明らかになりました。
比較は、iOS9.0.2がインストールされ、まっさらな状態に復元されたiPhone6sとiPhone6を、2013年モデルのApple AirPort Extremeの5GHz帯に、他の端末が一切接続していない状態で行われており、映像は比較のために合成しています。
iPhone6の通信速度も立派ですが、iPhone6sではさらに高速となっており、500Mbps弱の高速通信が確認できます。
iPhone6sは処理性能だけでなく通信速度も凄かった
iPhone6sは、高性能なA9チップ、容量増と省電力を両立したメモリの効果で、MacBookを上回るほどの処理性能を誇ります。
今回のテストにより、iPhone6sの通信性能の高さが実証されました。
Source:iClarified
(hato)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧