2015年10月4日 18時20分

読了まで 142

アップルがデザインしたWindowsロゴマーク、ちょっと変じゃない?

Windows


アップルはWindowsのロゴマークをアップル独自にデザインして、自社のWebサイトに掲載しているのですが、自社製品のマークに比べWindowsのマークが非常に貧相に見えると指摘されています。

Windowsのロゴが貧相?

アップルは、Windows上でiCloudカレンダーに関するユーザー向けのサポートページに、Windowsのロゴマークを掲載しています。該当ページは今年の5月25日に更新されたようですが、Windowsのマークは白とグレイで、少し変わった形になっていると、ハンガリーのテック関連のblogであるSzifonが指摘しています。

アップルとMicrosoft、今は良好な関係か

アップルとMicrosoftはかつては関係が悪化した時期もありました。しかし、昨年MicrosoftはiPad用にOfficeアプリをリリースしたり、先月にはアップルがMicrosoftのSurfaceに影響を受けたと思われる、大型のiPad Proをリリースしたりしており、関係はかなり良好になったと考えられています。実際、Microsoftの役員がアップルのメディア向けイベントのキーノートに登壇していました。
 
このような関係の中で、アップルがMicrosoftのWindowsのマークをこのような形で表現しているのは何か意図があるのでしょうか?
 
 
Source : VentureBeat
(リンゴバックス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる