2015年10月3日 21時35分

読了まで 152

なぜか「iPhone6s mini」の入手画像が公開される

iphone6s mini 中国


 
大型化するディスプレイの潮流とは逆に、手に収まるサイズのiPhoneを望む声は根強くあります。一説にはiPad同様、iPhoneにもminiシリーズが出るのではないかと言われています。そうした声を背景に、「iPhone6s mini」のローズゴールドモデルを入手した写真が公開され、にわかにネットで話題を博しています。

あっという間にiPhone6sへ早変わり

当然、「iPhone6s mini」は発売はおろか、発表すらされていないので偽物なのですが、実はiPhone5sのボディをローズゴールドに換装した、れっきとしたアップル端末です。
 
中国の秋葉原と名高い深センの華強北では、このように旧モデルのボディを換装しiPhone6sに見せかけるビジネスが横行しており、例えば同じ4.7インチのiPhone6であれば、130元(約1,470円)であっという間にiPhone6sへ「アップグレード」してくれるそうです。
 

iphone6s mini 中国

よく見ると「S」の文字がない


 
しかし、「iPhone6s mini」であれば偽物だと分かるので誤って購入する可能性は無きに等しいですが、中国ではボディのみを換装し、iPhone6sと偽ったiPhone6が、平然と路上や怪しげな小売店で販売されているという事情があります。
 
一見しただけでは区別が出来ないため、中国では様々なサイトが特集ビデオを制作するなどして注意を呼びかけています。
 
iphone6s mini 中国
 
 
Source:Weibo,MyDrivers
(kihachi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる