2015年10月2日 16時14分
読了まで 約 1分55秒
iPhone6s/6s Plusで突然電源が落ちるバグが発生か―iOS9に疑いも
iPhone6sとiPhone6s Plusの一部端末で、電源が自動的に落ちるエラーが出ているとの症状が複数報告されています。
バッテリー残量はあるのに突然ブラックアウト
以前にも現在発生しているバグ一覧でお伝えしましたが、ニュースサイトMac Rumorsによれば、同サイトフォーラム内やRedditで、iPhone6sやiPhone6s Plusの一部ユーザーから、バッテリー残量が十分に残っているのにもかかわらず、電源が突然落ちてしまうという症状が多数報告されているそうです。また、この症状の特徴として、再度電源をつける際、ホームボタンがほのかに熱を帯びているケースが多いとのことです。
これが、ハードウェアの問題なのか、それともiOS9との相性問題なのかは分かっていませんが、少ないながらも一部のiPhone6ユーザーからも同様の症状が上がっていることから、iOS9、特にiOS9.0.1の問題なのではないか、とMac Rumorsは指摘しています。しかし先述したRedditでは、iOS9.0.1のほか、iOS9.0.2、iOS9.1 Beta3でも同様の症状が報告されており、現時点で改善の目処は立っていません。

シャットダウンするバグに遭遇したかどうかというアンケートでは、綺麗に50%ずつとなった
電源がオフになった場合は、電源ボタンとホームボタンを10秒間押し続けることで、再起動することが出来ます。現在はあくまでもユーザーからの報告レベルなので、ひとまず公式発表を待ちたいところですね。
Source:Mac Rumors,Reddit
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧