2015年10月1日 05時47分
読了まで 約 1分38秒
iOS9.0.1からわずか1週間!AppleがiOS9.0.2をリリース
AppleがiMessage、iCloudなどの問題を修正したiOS9.0.2を、現地時間9月30日にリリースしました。
同月内で3度目のリリース
今回のアップデートはiOS9.0を9月初めにリリースして以来、2度目のアップデートとなります。
iOS9.0.2では、モバイルデータ通信の使用状況のオン/オフを切り替える設定の問題、iMessageのアクティベーションができない問題、iCloudバックアップが手動バックアップ開始後に中断される問題、通知の受信時に画面が不適切な向きで表示される問題などが修正され、Podcastの安定性が向上しているとのことです。
Appleの迅速な対応
Appleは9月16日にiOS9.0を公開し、iPhone6s/6s Plus発売を目前にした23日に、複数のバグを修正したiOS9.0.1をリリースしました。その23日からわずか1週間でiOS9.0.2をリリースした事実から見て、Appleがバグ修正に迅速に対応していることがわかります。
またAppleは同日、開発者向けおよびパブリックベータテスター向けに、iOS9.1ベータ3を公開しています。
Source:9to5Mac
(lunatic)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧