2015年9月28日07:33公開 / 2015年9月28日07:45更新
読了まで 約 1分41秒
iOS9を利用中の一部ユーザー、時計が少しズレてしまう不具合発生中
細かな不具合が数点指摘されているiOS9ですが、ブログメディア『Touch Lab』によると、一部ユーザーの間でデバイスの内蔵時計が少しズレてしまう不具合が発生しているようです。
1日あたり3〜4秒のズレが発生しているケースも
通常、iPhoneを始めとしたiOSデバイスでは「一般⇒日付と時刻」の設定項目の中で「自動設定」がオンになっていれば正しい時刻が表示されるようになっているはずですが、iOS9ではこれが少しズレてしまうユーザーがいるようです。

iOS9により、大きくズレた時計の様子(引用『Touch Lab』)
中には1日あたり3〜4秒もズレてしまうユーザーもいるようで、その場合画像に示されているように20秒ほどのズレが出てしまうことも考えられます。筆者の手元にあるiPhone6 Plusは0.5秒しかずれていませんでしたが、もしも自身の時計が問題ないか調べたい場合は情報通信研究機構の日本標準時のサイトにアクセスして、「地域標準時との差」という項目を確認すればズレの状況が記載されているので一度試してみてください。
Source:Touch Lab、情報通信研究機構
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧