2015年9月27日 01時25分

読了まで 155

iPhone6s Plus、やっぱり曲がる―6 Plusよりは改善

iphone6s plus 曲がる


 
iPhone6シリーズよりも2倍以上の強度になったとされているシリーズですが、実際にiPhone6sに対し一定の重量をかけることで、iPhone6と比較してどの程度頑丈になったのかを、uBreakFixが実証しています。

45kgの負荷をかけて実験


は、にも用いられている7,000系アルミニウム合金が新たにボディへ採用されたことで、iPhone6よりも2倍の強度を達成、容易に折れ曲がってしまうiPhone6 Plusのベンドゲート問題を克服したと言われています。
 
すでに当サイトでも、2人がかりでiPhone6s Plusを何とか折り曲げた動画を紹介していますが、今回の動画は具体的にどのくらい曲がりにくくなったのかを、100ポンド(約45kg)の負荷をiPhone6 PlusとiPhone6s Plusにかけることで、どの程度強度が変化したのかをミリメートル単位で実証しています。

iPhone6s Plusは曲がりにくくなった!

検証の結果、100ポンド(約45kg)の負荷をかけた場合、iPhone6 Plusが3.25mm、iPhone6s Plusが2.5mm曲がることが分かりました。
 
iphone6s plus 曲がる
 
このことから、iPhone6s PlusはiPhone6sに比べて曲がりにくくなったことは確かだということが証明されました。しかし、45kgの負荷で曲がってしまったように、iPhone6s Plusになったからといって曲がらなくなったわけではありません。あくまでも「曲がりにくくなっただけ」なので、くれぐれもジーンズの後ろポケットに突っ込んだまま尻に敷いてしまわないよう、注意したいところです。
 

 
 
Source:YouTube
(kihachi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる