2015年9月24日 06時52分
読了まで 約 1分54秒
T-MobileのCEO「iPhone6sの予約台数はiPhone6より30%多い」
アメリカの通信キャリアT-Mobile USAのCEOが、iPhone6sの予約台数が昨年のiPhone6の予約台数を30%上回っていることを明らかにしました。
月々5ドル~でiPhone6sに切り替え
T-MobileのCEO、John Legere氏はTwitterで、今年のiPhone6sの予約台数は、昨年のiPhone6の予約台数よりも30%も多いとコメントしています。
同社はこのほど、特別下取りプログラム「Jump on Demand」を発表。Android端末などiPhone以外の端末からの場合は月々15ドル、iPhone5sは同10ドル、iPhone6であればなんと5ドルだけ支払えば、最新のiPhone6sのリースへと切り替えることができます。
しかもこのプログラムは、すでにiPhone6sを予約しているユーザーにも適用されるとのことです。
またiPhone6sをリース契約ではなく購入する場合でも、AT&T、Verizon、Sprintが649.99ドル(約7万8,000円)であるのに対し、T-Mobileは523.99ドル(約6万3,000円)となっています。
T-Mobileの予約が多い?それとも
iPhone6sの売り上げについては、Apple自らが、予約受付開始後最初の週末までの販売ペースが、昨年のiPhone6を上回るとコメントしているように、順調に伸びているようです。
iPhone6sの受注開始時には、T-Mobileはこの特別プログラムを発表していなかったことを考えれば、今回の同社CEOの発言は、iPhone6sの出だしが好調であることの裏付けになるとみていいでしょう。
Source:Twitter
(lunatic)