iPhone6s/6s Plus、全てのモデルが売り切れ!ただし店舗で入手できる可能性も
9月25日の発売日を前に、iPhone6s/6s Plusのすべてのモデルが、全世界で売り切れてしまったようです。
発売日4日前に完売
アメリカ、日本を含む第1次発売国である12の国と地域において、9月25日の正式発売日を前に、iPhone6s/6s Plusのすべてのカラーおよび容量のモデルが売り切れとなってしまいました。これから注文すると、最速でも9月29日にしか入手することができません。
米9to5Macによると、iPhone6s Plusの初期出荷分はすでに約1週間前に売り切れとなりましたが、発売まで4日となった本日、iPhone6sも完売した模様です。
Appleは、予約受付開始後最初の週末までに1,000万台以上が売れた、昨年のiPhone6/6 Plusを上回るペースで売れているとコメントしたのみで、正式な数字については公表していません。21日に発表したプレスリリースには、
「iPhone 6sとiPhone 6s Plusに対するお客様の反応は驚くほど好意的です」
という、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラー氏のコメントが掲載されています。
発売日当日、店舗で入手できる可能性もあり
これまでAppleが新型iPhoneの予約受付を金曜日に開始すると、翌週早々に売り切れるのが常でした。ただし今年は予約受付開始と発売日までの間に2週間あり、昨年よりも1週間長いため、その分Appleも在庫を増やすことができたのではないかと9to5Macは推測しています。
ただしまだ予約をしていない方でも、iPhone6s/6s Plusを29日より前に入手できる可能性は残っています。Appleは先ほどのプレスリリースに、
「多くの直営店では各営業日、予約なしで来店されたお客様のためにも(数量に限りはありますが)iPhoneを在庫する予定です」
と記しているからです。ただし数に限りがあるとのことですので、あまり大きな期待は持たないほうがよさそうです。
【追記】発売当日、予約なしで来店した場合でも在庫がある旨の記載はアメリカに限定した情報で、日本では予約が必須です。
Source:9to5Mac
(lunatic)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧