2015年9月19日 20時31分
読了まで 約 2分0秒
アップル、独自ドメイン「.apple」取得!近いうちに「.com」から一斉変更か
アップルがドメインを「.com」から「.apple」へと変更する公算が高いことが、ドメイン管理法人ICANNに申請された情報から明らかになりました。
.comから.appleへ
インターネットのIPアドレスやドメイン名などの各種資源を全世界的に調整・管理しているICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)に対し、アップルが申請した資料によれば、アップルは自社の製品やサービス内容をより分かりやすくため、近いうちにドメインを「.com」から「.apple」へと変更するつもりであるようです。
~Apple.comも29ドメイン購入
ニュースサイトThe Domeinが伝えたところによると、ドメイン名やIPアドレスの所有者が記載されているwhois記録などからは、アップルが9月17日に、iLifeApple.comやLivePhotosApple.com、MacStoreApple.com、AppleCareApple.comを始めとする、合計29の新たな.comドメインを購入していることが明らかになっています。

新たに購入されたドメインの一部
AppleCareApple.comでは名前にAppleが連続しているため、明らかに不自然であることから、同社が近いうちに”Apple.com”の部分を”.apple”に変更する前提で購入したのでは、と見られています。
また、「.apple」がすでにDELEGATED(委譲)状態となっていることからも、アップルがすでにドメイン登録代理機関に対して登録請求を委託済みであるものと考えられ、実際に使用開始となる日も、我々が想像しているより近いものとなりそうです。
Source:威锋网
(kihachi)