2015年9月19日 06時55分
読了まで 約 1分49秒
Apple、iTunes Storeで地中海近隣地域での移民救援活動を目的とした寄付を募集開始
AppleはiTunes Storeで、地中海近隣地域での移民救援活動を目的とした寄付を募集開始しています。
寄付金額は6種類
Appleは地中海近隣地域での移民救援活動を目的としてiTunes Storeで寄付を呼びかけています。寄付金額は、500円、1,000円、2,500円、5,000円、10,000円、20,000円の6種類から選べるようになっています。
iTunes Storeの支払いシステムを使って、国際赤十字赤新月社連盟に寄付ができる仕組みで、寄付をすると、iTunes Storeに登録しているクレジットカードに請求が来る仕組みとなっています。
Appleは寄付に積極的
Appleはこれまでも寄付活動に積極的に参画しています。

(PRODUCT)RED製品の例
日本で2011年に発生した東日本大震災の際にも救援金を募集しました。ほかにも、2013年に発生したフィリピン台風災害や、今年発生したネパール大地震の際にも救援金の募集受付をしています。種類の異なるところでは、AIDSとたたかう「RED」に対して支援するため、(PRODUCT)RED製品を製造し、売上金額の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付しています。
読者の皆さんも、お財布に余力があるようでしたらぜひ支援を検討してください。
Source:iTunes Store
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧