2015年9月19日12:07公開 / 2017年3月8日05:42更新
読了まで 約 1分56秒
【使い方】iPhoneのパスコードの桁数を変更する方法
iOS9から、デフォルトのパスコードが4桁から6桁になりました。セキュリティの面では6桁の方が望ましいですが、今まで慣れ親しんだ4桁のパスワードに戻したい!ということもあるでしょう。
逆に、iOSアップデートで4桁のままにしたけど6桁に変更したい、というケースも考えられます。
そこで、iOS9でのパスコードの変更方法を説明します。さらに4桁や6桁だけでなく、もっと多い桁、少ない桁への変更方法も合わせて紹介します。
iPhoneは取扱説明書を見なくても簡単に操作できるのが大きな魅力のひとつですが、実は更に便利に使い倒すための隠れた設定や、テクニックがたくさんあります。そんな「iPhoneのテクニック」をわかりやすくご紹介するコーナーです。
iPhoneのパスコードの桁を変更する方法
1.設定>Touch IDとパスコード の順にタップします
2.今まで使っていたパスコードを入力します
3.パスコードオプション>4桁の数字コード の順にタップします
4.新しいパスコードを入力後、確認のためもう1度同じパスコードを入力します
これで、6桁のパスコードを4桁に変更できました。4桁から6桁でも手順は同じです。
もっと桁数の多いor少ないパスコードにする
カスタムの英数字コード、またはカスタムの数字コードをタップすると、自由にパスコードを設定できます。
カスタムの英数字コードであれば、ローマ字も使用可能です。また、カスタムの数字コードは数字のみですが桁数が4桁、6桁に限らないため、パスコードを1桁に設定することも可能です。
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: かえで の記事一覧