2015年9月17日 18時25分

読了まで 334

ひと味違う!みんなが知らないiOS9で使える『17』の機能

ios9 変更


 
広告をブロックできる「コンテンツ・ブロッカー」や、新聞記事が読める「News」アプリなど、新たな機能が満載のiOS9ですが、実は知っていると便利な小ネタ機能も沢山あります。今回はiOS9に備わっている17の「隠し機能」を紹介したいと思います。

1.Siriのサジェスト機能をオフ


ios9 新機能
 
iOS9を使ってみると分かりますが、よく使うアプリをサジェストしてくれる機能は便利な一方で、間違えて押す「誤爆」の可能性もはらんでいます。設定>一般>Spotlight検索でSiriのサジェスト機能をオフに出来ます。

2.省電力モードを手動でオン

バッテリーが20%を切るまでわざわざ待つ必要はありません。設定>一般>バッテリー>省電力モードで今すぐオンに出来ます。

3.Apple Pay対応の店が分かる

ios9 新機能
日本では Payに未対応ですが、「マップ」アプリでApple Payに対応している店が分かるようになっています。ひとまず、日本の場合はクレジットカードに対応しているかどうかでお願いしたいところですが…。

4.LTE回線でも高音質でApple Musicを視聴

ソフトバンクが3日で1GB制限を撤廃し、3日で3GBに緩和したことからも分かるように、今後はLTE回線でガンガンApple Musicを聴いても問題なさそうです。設定>音楽>プレイバック&ダウンロードから256kbpsを選択できます。

5.iCloudドライブをホーム画面に設定

ios9 新機能
 
iCloudはiOS9のプレインストール・アプリとして最初からアプリ一覧に並んでいるわけではありません。設定>iCloud>iCloudドライブでオンに出来ます。

6.Siriに何をやろうとしているか思い出させて貰う

ウェブサイト、医者へのアポ、メール…何でもいいです。「-を後でリマインド」と呼びかけるだけでリマインドへの登録が完了します。

7.写真を一括選択できる

ios9 新機能
 
それぞれの写真を1枚1枚タップする煩雑さはiOS9にはありません。「写真」アプリ内で画像を指で横や上になぞるだけで、その行や列の写真が一括選択出来てしまいます。

8.動画を拡大できます

写真と同じ要領で、iOS9では動画も拡大できます。

9.見せたくない写真を隠しておく

ios9 新機能
 
友達にiPhoneを貸すとき、どうしても見られたくない写真は、シェアボタンから「隠す」をタップすることで、非表示にしてしまうことが可能です。

10.Wi-Fiが遅い時にLTEの力を借りる

ios9 新機能
 
Wi-Fiの電波が悪くて速度が遅いとき、思わずWi-Fiを切って、LTEで接続したくなったユーザーは多いかと思います。iOS9では、設定>モバイルデータ通信>Wi-Fiアシストをオンにすることで、Wi-Fiが遅い時、セルラー回線の力を借りることが出来ます。

11.HDビデオのクオリティを上げる

30FPSから60FPSに変更することで、HDビデオ撮影時に動画のクオリティを上げることが出来ます。設定>写真とカメラ>ビデオ撮影で、1,080p/HD 60FPSに切り替えることが出来ます。

12.Siriに写真を探してもらう

Siriに向かって「-で撮った写真」と呼びかけると、対象の場所や日時で撮った写真をフォルダで一覧表示してくれる機能も新たに搭載されています。

13.Siriを黙らせる

ios9 新機能
 
予定をリマインドしてくれるなど、学習機能がかなり向上したSiriですが、それは同時に話しかけてくる率も増えたことを意味します。静かにして欲しいときは、マナーモードに設定した上で、設定>一般>Siri>音声フィードバックからスイッチでコントロールを選ぶことで、黙らせることが出来ます。

14.乗り換え案内機能を使える

ボルティモア、北京、ベルリン、シカゴ、ロンドン、メキシコシティ、ニューヨークシティ、フィラデルフィア、サンフランシスコ、上海、深センであれば、「マップ」アプリから乗り換え案内機能を使うことが出来ます。世界11ヶ所のうち、アメリカ5ヶ所、中国3ヶ所、その他3ヶ所に対して、日本0ヶ所というのは寂しいですね。

15.Shiftキーを押しているかがひと目で分かる


ios9 新機能
 
shiftキーを押したか押していないか分からなくなり、何度もアルファベットを入力することになった経験のあるユーザーも多いかと思います。iOS9では、shiftキーが押された状態の場合、表示されるアルファベットがすべて大文字となります。ちなみにこの機能が要らないというユーザーは、設定>アクセシビリティ>キーボードからオフに出来ます。

16.Spotlight検索に出てこなくていいアプリを選べる

よく使うからといって、いちいちSpotlight検索に表示されるのは……、というユーザーに朗報です。設定>一般>Spotlight検索で、表示しなくてもいいアプリをオフにしておきましょう。

17.「メモ」アプリでスケッチ機能を使える


ios9 新機能
 
iOS9では「メモ」アプリで、鉛筆やマーカーを使ってスケッチが出来ます。リストの右はじにあるグニャグニャの線アイコンを選択することで可能です。
 
 
Source:Cult of Mac
(kihachi)
カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる