2015年9月16日10:22公開 / 2018年2月9日23:04更新

読了まで 146

Facebook、ついに「悲しいね!」のボタンを導入

Facebook


 
これまで「いいね!」ボタンのみを設置してきたFacebookが、「悲しいね!」のボタン設置に向けて、テストを行っていることが明らかになりました。

以前から設置希望のあった「悲しいね」ボタン

Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは現地時間15日、質疑応答セッションにおいて、「Dislike(ここではとりあえず、「悲しいね」としておきます)」のボタン設置を進めていることを明らかにしました。
 
ザッカーバーグCEOは、

「『悲しいね』ボタンについては長年問い合わせがあり、おそらく相当数の人々から聞かれたと思う。今日は特別な日になる。というのも、われわれがそのことに向けて現在取り組んでいることを発表し、テスト版の導入までかなり近づいていることを明らかにするからだ」

と述べています。
 
「いいね」以外の感情表現を可能にする「悲しいね」機能については、Facebookを人々の書き込みについて良し悪しを投票する場にしたくないという気持ちから、導入にあたっては迷いもあったようです。
 
しかし、たとえば悲しいできごとについての書き込みに「いいね」を押すのがはばかられる場合もあることから、新ボタンの設置に踏み切ったとのことです。

実は設置が難しかった

ザッカーバーグCEOによると、実は「悲しいね」ボタンの設置は「驚くほど複雑」な作業だそうです。しかし近くテストを開始、その後一般公開に踏み切るとしています。
 
 
Source:CNBC
(lunatic)

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる