2015年9月15日 08時06分

読了まで 157

iPhone6s/6s Plusの料金シミュレーターが登場!どのキャリアが自分に合うかまるわかり

iPhone6s 予約 Apple


 
/6s Plusが欲しいけどどのキャリアにしたらいいかわからない、最近MVNOから格安SIMが出ていて、料金的にもそちらが気になる、そんなユーザーの声に応えるように、『携帯総合研究所』がiPhone6s/6s Plus料金シミュレーターを作成し、公開しています。
 
自身に合うキャリア探しに活用してみてはいかがでしょうか。

使い方は非常にシンプル

 

携帯総合研究所 シミュレーター

『携帯総合研究所』が公開した料金シミュレーターのキャプチャ


 
『携帯総合研究所』が公開した料金シミュレーターの使い方は非常にシンプルです。自身の状況、例えば新規なのかMNPなのかといったことをタブ選択形式で入力していくと、最後に自身の料金プランが表示されるといった仕組みです。

MVNOにも対応していて魅力的

さらに、この料金シミュレーターは別ページにて、話題のMVNOからリリースされている格安SIMにも対応しています。
 
選択肢はIIJmio、OCN、mineo、DMM mobileの4つに限られますが、2つのシミュレーターを使って自分が契約するプランではどちらの方が安いのか、比較してみるのも面白いかもしれません。
 
ただし、昨日もお伝えしたように格安SIMの安心感は大手キャリアのそれと比較するとまだまだ劣るところがあるのも確かです。携帯電話のキャリア選びには、今のところメイン端末には大手キャリアを選び、2台目として格安SIMというのが安心かと思われます。
 
 
Source:携帯総合研究所
(クロス)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる