2015年9月11日07:31公開 / 2015年9月11日07:55更新
読了まで 約 1分44秒
iPhone6sのRAM、やはり2GBで確定か
昨日発表されたiPhone6sですが、まだ判明していないことの1つにRAMの容量があります。
1GBなのか2GBなのか、様々な報道がありますがニュースメディア『GSMARENA』はApple関係者からの情報として2GBを主張しています。
Appleのスタッフ向けサイトからの情報
一般的には、RAMの容量が大きければ大きいほど、ファイル展開などにゆとりが出るので、ユーザーとしては2GBであることを期待したいところですが、iPhone6sのRAMについて様々意見が分かれています。
昨日、Appleのカスタマー・サポートにメモリについて問い合わせたところ、サポーターによって1GBだったり2GBだったりと、曖昧な回答が返って来たことをお伝えしましたが、『GSMARENA』は、Appleのスタッフ向けサイトにアクセスできる人間からの情報として、iPhone6sのRAMは2GBであると主張しています。
ただし、今回の報道に関してはAppleのスタッフ向けサイトについてのスクリーンショットが公開されていないので、真偽の程は明らかでありません。
4K動画の撮影に対応したり、3D Touchを搭載するなど、新たにシステム負荷の高そうな作業が増えましたが、AppleはiPhone6sのRAMを一体どのように設定したのでしょうか。
Source:GSMARENA、気になる、記になる…
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧