2015年9月2日 16時14分

読了まで 210

アルミ合金のボディーはiPhone6sが最後、iPhone7からは特殊ガラスとの観測

iphone7 素材


 
iPhone6sについて盛り上がっているなか、早くも来年発売予定のについての情報が飛び込んできました。それによると、iPhone7は今までのようなアルミボディーではなく非金属物質が用いられるとのことです。

iPhone7のボディは非金属に


iphone7 素材

画像には「iPhone6sとが最期の金属ボディーで、来年のiPhoneは全く別の新素材になる」と書かれている


 
サプライヤーサイドからの話として、ニュースサイトWCCF TECHが伝えたところによれば、iPhone7のボディーには、iPhone6やiPhone6sで用いられているようなアルミ金属は用いられず、何らかの非金属になるとのことです。
 
iPhone6sは、に使用されている特殊な7000系アルミニウム合金が採用され、iPhone6よりも強度が2倍以上になっているとされているだけに、iPhone7で早速アルミニウム合金をやめるという戦略には興味深いものがあります。

ガラス素材の公算が高い

また、中国のニュースサイトMyDriversによると、iPhone7のボディーはガラス素材になる可能性が高いとの観測も出ているようです。
 
これまでにも、リキッドメタルとサファイアガラスを一体化させる特許をアップルが取得していること、また先日も新たにGlass Fusion Device Housingsと呼ばれる、ガラスの外周を溶射して強度を高め、iPhoneやiMacに用いる特許を取得したことなどを考えると、アップルがガラスを用いる技術に対して注力していることは間違いありません。
 
iphone7 素材
 
もし、ボディーにガラスが採用されていた場合、これまでとは全く手触りや重量感の異なるiPhoneが登場することとなります。
 
いずれにせよ、これまで新たな数字が割り振られた新世代のiPhoneは、いつも我々の想像を大きく超えるデザインで注目を集めてきただけに、iPhone7の素材にも大きく期待が持てそうです。
 
 
Source:WCCF TECH,MyDriver,Patently Apple
(kihachi)

カテゴリ : iPhone6s Plus, iPhone7, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる