iOS9のSafari、ブロック機能効果で74%の高速読み込み、通信量は半減!
9月にリリース予定のiOS9には、不要な広告をブロックする機能が追加される予定です。iOS9向けに開発中の広告ブロックアプリを使って計測した結果、Safariでの読み込み時間が74%速くなり、データ通信量は従来の53%に削減できています。
iOS9のSafariでページは高速読み込み、データ通信量は半減!
iOS9のSafariには、アドオンをインストールすることで不要なコンテンツを遮断する、強力なブロック機能が追加されると見られています。
iOS9向けに開発中のコンテンツブロックアプリである「Crystal」を使った場合、ページ読み込み時間とデータ通信量にどの程度の効果があるかを比較した実験結果が公開されました。
実験は、iPhone6 PlusをWi-Fiに接続し、Safariで10のWebサイト(New York Times、Business Insider、Macworld、Wired、The Verge、PC Gamer、iMore、Kotaku、Huffington Post、Vice)を読み込み、「Crystal」の使用有無で読み込み時間とデータ通信量を比較しています。
なお、「Crystal」は現在ベータ版で、iOS9の公開に合わせてリリースされる予定です。
読み込み時間は74%高速化
読み込み時間は、「Crystal」を使った青い棒が短く、短時間で読み込むことができていることを示しています。
特に時間が短縮されたMacworldでは、通常34秒かかっていたのが、「Crystal」使用で16.72秒とほぼ半分となったほか、Business Insiderでは元が3.2秒だったのが0.417秒と、読み込み速度が向上しています。平均すると、読み込み時間は74%も高速化しています。
データ通信量は半分以下に
データ通信量は、標準で12MBあったkotakuが「Crystal」使用で5.41MBに縮小され、Macworldの11.9MBが4.26MBとなるなど、データ通信量が大幅に減っています。
サイトによって効果には幅があるものの、平均するとデータ通信量は「Crystal」使用前と比べて53%削減でき、半分以下のデータ量で通信できています。
iOS9は広告のほか詐欺サイトもブロック可能に
iOS9には、コンテンツブロック機能により広告やクッキーをブロックできるほか、Safariをフリーズさせて金銭を要求するような詐欺サイトをブロックする機能も追加されることが分かっています。
Source:Crystal, 気になる、記になる…
(hato)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧