2015年8月18日 20時12分
読了まで 約 1分34秒
iMacの空き箱で「iWheel」を作った男、コラ画像量産されネットの寵児に
iMacが梱包されている箱は上部が下部に比べて小さく、台形のような形状をしています。これに着眼し、大車輪「iWheel」を作成した男性がアメリカに現れました。
こつこつと空き箱収集

iMacの箱36ケースから構成されている「iWheel」をネット上に公開するや否や、瞬く間に20万回以上再生され、CBSのニュースにも取り上げられたのは、George Fox大学のMike Campadoreさんです。
彼はiMacの箱の特殊な形状に着目し、大車輪を作ることが可能なのではないかとして、1年以上前から収集を開始してきたそうです。
ネット界の寵児に
そして作成された「iWheel」は見事に完動、RedditやYouTubeなどで火が付くと、ネットメディアが殺到、一気にネット界の寵児となりました。

しまいには「コラ画像」まで次々と作られてしまう有様ですが、本人たちはこの状況を楽しんでいるとのことです。

Source:THE BRUIN BLOG
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧