米Sprint、いつでも最新iPhoneにアップグレードできる新プランで攻勢
ソフトバンク傘下の米Sprintが、ユーザーがいつでも好きなときにiPhoneの最新モデルにアップグレードできる新プラン「iPhone Forever」を発表しました。
月額22ドルでiPhone6がリースできる
現在Sprintと契約していて、iPhone6/6 Plusを使用していないユーザーは、通常のプランの料金に加え月額22ドル(約2,700円)を支払うと、容量16GBのiPhone6へとアップグレードできます。Sprintは基本的に22ヶ月のリース契約のみで、ユーザーはiPhoneを同社から「リースする」という形態をとっています。
年内は月額15ドルでアップグレード可能
12月31日までは、既存のSprintユーザーだけでなくほかのキャリアからの乗り換えユーザーについても、現在所有するスマートフォンを下取りに出すと、月額15ドル(約1,900円)でiPhone6に交換してもらうことができます。2016年1月1日からは月額22ドルとなります。
ちなみにiPhone6の容量64GBモデルにアップグレードすると月額19.77ドル、128GBは同24.53ドルとなります。iPhone6 Plusの場合、16GBは同19ドル、64GBは23.77ドル、128GBは28.53ドルです(金額はいずれも12月31日までの特別価格)。
Sprintがまとめた他キャリアとの料金比較表を見ると、データ使用料無制限、月額75ドルという同社のプランが、他社と比べかなり魅力的であることが一目瞭然です。
10段階で「11」の重要なプラン
SprintのMarcelo Calure最高経営責任者(CEO)はUSA Todayのインタビューで、今回の「iPhone Forever」プランについて、これまで同氏が実行してきたサービスのなかでどのくらい重要かを尋ねられると(10段階で10がもっとも重要)、「11だね」と答えています。
米国におけるキャリア間の競争は激化しており、VerizonはT-Mobileに続き、これまでの2年契約の縛りを撤廃すると先週発表しています。
Source:Sprint
(lunatic)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧