2015年8月16日 19時47分
読了まで 約 1分40秒
iPhone6s、A9チップのCPUは1.85GHzであることが新判明!
iPhone6sに搭載されるとされているA9チップのベンチマーク・スコアがGeekbenchによって公開されました。これまでのA8から大幅にパワーアップしたスペックとなっています。
CPUは1.85GHzであることが判明

「Geekbench 3」によると、A9チップのベンチマーク・スコアはシングルコアで2,090、マルチコアで3,569となるようです。またCPUは1.85GHzとなる見込みです。
リーク元によれば、数日前に、シングルコアで1,811、マルチコアで4,577、CPUは1.5GHzという数値がインターネット界を駆け巡りましたが、このデータは計測方法に偏りがあったとのことです。
メモリは2GBで確定か
新たな数値によれば、A9チップはA8と比べて、CPUの性能が28.5%、GPUは60%のスペック上昇となっています。
また、同時にA9Xのスコアも発表されており、こちらはシングルコアで2,109、マルチコアで5,101となっています。また以前には、iPhone6sのメモリが1GBになるのかという情報も出回っていましたが、今回発表されたベンチマーク・スコアから、メモリは2GBであることが確定的となったようです。
Source:MyDrivers
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧