2015年8月15日 14時43分

読了まで 26

Apple Watch、2020年までに高額腕時計市場の40%のシェアを獲得 – 調査結果

Apple Watch


アップルのウェアラブルデバイスは、2020年までに350ドル(約43,500円)以上で販売されている高額腕時計の40%のシェアを占め、4,000万台が販売されるとの新たな調査結果が報じられました。
 
ニュースメディアBusiness Insiderの調査サービスであるBI Intelligenceが、将来のウェアラブルデバイス市場についてレポートしています。
 
Apple Watch

通知機能、健康やフィットネスアプリに関心

レポートによりますと、スマートウォッチなどウェアラブルデバイスの購入を検討している人は、通知機能、健康やフィットネスアプリの利用に最も興味を持っており、驚くことではありませんが、Android Wearと比較してApple Watchの方が関心度は高くなっています。

今後はフル機能のスマートウォッチが主流

Apple Watch
 
レポートではウェアラブルデバイス市場は今後も成長を続け、多くの機能を搭載したスマートウォッチのシェアが、安価なFitbitタイプのフィットネスバンドを上回ることになると予想しています。実際、ウェアラブルデバイス市場で、フィットネスバンドのシェアは昨年53%であったのに対し、今年は48%に減少しており、2020年には42%まで落ち込むとBI Intelligenceは予想しています。

アップル、販売拠点を拡大

Apple WatchはアメリカのBest Buyで1週間前に販売が開始されましたが、カナダのBest Buyでも本日より販売が開始され、売上の増加が見込まれています。
 
日本でのウェアラブルデバイスの売上は、アメリカに比べるとあまり芳しくないようです。特にフィットネスバンドスタイルのデバイスはアメリカでは非常にポピュラーですが、日本ではアメリカほど装着している人を見かけません。
 
また、日本のiPhoneのシェアが世界の中でも高いにも関わらず、Apple Watchへの関心はかなり低いとの調査結果も明らかになっており、今後の日本でのApple Watchの売上については大変気になるところです。
 
 
Source : 9to5Mac
Photo : BI Intelligence
(リンゴバックス)

カテゴリ : Apple Watch, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる