2015年8月12日 15時58分
読了まで 約 1分37秒
実は98年に「iPhone」が発売されていた―知られざる歴史―
iPhoneが発売されたのは2007年ですが、実は1998年の時点で、すでに「iPhone」が発売されていたことは余り知られていません。
iPhoneはアップルが初ではなかった!
1998年に発売された「iPhone」は、残念ながらアップルからではなく、Infogeerより発売された電話機です。

インターネットへの接続はもちろん、タッチスクリーンつき、メールも送受信出来る高性能な電話機で、InfogeerがCiscoに買収されて以降も、ホワイト・モデルや、VoIPフォンなど、様々な機種が続々と発売されていました。
当然のように訴えられたアップル
もちろん、2007年におけるアップルのiPhone発表は、本家「iPhone」の怒りを買ってしまいます。iPhone発表の翌日、アップルは商標登録を侵害したかどで、Ciscoから訴えられることとなりました。
結局は、Ciscoとアップル各々が自由にこの名称を使えるという形で和解に至ったとのことですが、iPhoneの「前史」を知らなかったユーザーも意外と多いのではないでしょうか。
Source:BGR
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧