フリービット、「格安SIM」MNP転入を切れ目なしにする新サービス発表
スマートフォンにかかる月額費用を抑えられることが魅力で、格安SIMが気になっているユーザーは多いかと思いますが、MNP(ナンバーポータビリティ)で格安SIMに乗り換えようとすると、どうしても繋ぎ目の期間が発生し、携帯電話が使えない時間が生じるのは難点の1つでした。
しかしこのたび、インターネットサービス大手のフリービットが、MNP転入時の不通期間を解消する新機能“MNPリモートアクティベーション機能”を発表し、話題を呼んでいます。
格安SIMへの移行がさらに活発に?移行を促進する新サービスが登場
これまで、WEB申込み等の一部の申込み形態において、MNPの転入手続きを行うと同時に既存のSIMカードが使用不能となるため、新しいSIMカードが手元に届くまでの期間、ユーザーは通信・通話サービスの利用ができず、MVNOにおいて他キャリアからの切り替えが進まない一因となっていました。
しかし、インターネットサービス大手のフリービットはこの点に着目し、不通期間を解消する新機能“MNPリモートアクティベーション機能”を8月19日以降に開始すると発表しています。同社は、本機能の提供により、ユーザーの心理的障壁となっていたMNP転入時のサービス不通期間を解消することができ、MVNO事業者のさらなる契約者数増につながると確信していると発表しています。
携帯電話は現代人にとって必需品とも言え、たとえ使えない期間が1〜2日間であったとしても、大きな問題となる方が多いかと思います。大手キャリアであれば、窓口での申込が一般的ですので大きな問題はありませんが、オンラインでの申込が多い格安SIMはそういうわけに行きませんでしたので、こうしたサービスはユーザーにとっても、格安SIM提供事業者にとってもありがたいですね。
Source:フリービット
(クロス)
▶なぜ安い?格安SIMの仕組みやメリットなどをQ&A形式で掲載しています。
「格安SIMカードの初心者ガイド」
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧