2015年8月7日 17時09分

読了まで 21

iPhone6s発売でiPhoneの7〜9月期売上は4,900万台に〜UBS予測

UBS


 
投資銀行UBSは、の7〜9月期(同社の第4四半期)のiPhone売上台数が、過去最高の4,900万台に達するとの予測を明らかにしました。

UBS、7〜9月期の売上を上方修正

予測はUBSの調査データEvidence Lab iPhone Monitorをもとにしたもので、米メディアAppleInsiderがUBSのアナリストSteven Milunovich氏から入手、公開しています。
 
Milunovich氏によれば、この4年間のiPhone売上の伸び率は、2012年が73%増、2013年が20%増、2014年が13%増で、今年は35%増と予想されています。氏はこの上昇傾向はiPhone6sに牽引され、2016年度も継続すると見ています。
 
Appleが7〜9月期が終わる前の9月に次世代iPhoneを発表するというのが、世間一般的な見方となっています。Evidence Lab iPhone Monitorは、iPhoneの需要は新製品発表の前から堅調であることを示しているため、Milunovich氏は同四半期の売上予測を4,600万台から4,900万台へと引き上げました

iPhone6sは再び過去最高売上記録を塗り替える?

UBS
 
氏の予測が正しければ、四半期売上の最高記録が再び破られることになります。iPhone6/6Plusが発売された昨年9月、アップルはその時の過去最高となる3,900万台のiPhoneを出荷しました。
 
Appleの2016年度(2015年10月〜)のiPhone売上については、Milunovich氏は前年対比6%増の24,500万台になると予想しています。現在使用されているiPhoneの73%が、まだ大型ディスプレイ(iPhone6/6Plus)にアップグレードされていないというのが、来年度もiPhoneの売上が伸びるという予測の根拠のひとつとなっているようです。
 
 
Source:AppleInsider
(lunatic)

カテゴリ : iPhone6s Plus, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる