2015年8月5日 14時34分
読了まで 約 1分52秒
アップル行きのバス・ドライバー組合、時給3,400円を要求
アップルやeBay、ヤフーといった、名うてのテクノロジー企業が並ぶ地域を走るバス・ドライバー75名が、時給を21ドル(約2,600円)から27.5ドル(約3,410円)へ増やすように要求を行っていることが分かりました。
時給3,400円へ
アップルやeBay、ヤフー、Zyanga、Genentech、Amtrak、Evernoteといったテクノロジー企業を中心とした7社へ従業員を輸送しているバス・ドライバーの賃金は、現在時給21ドル(約2,600円)とのことです。
しかし、この金額では不満なドライバーたちはアメリカ最大級の労働組合Teamstersを通し、3年間契約でベース賃金を時給25-27.5ドル(約3,100円-3,400円)に増やし、1年ごとに75セント(約93円)ずつ増やすよう要求を行っていたことが分かりました。さらに、輸送のピークに合わせ、午前と午後で働く時間を2分割することも求めているそうです。
今後は一層こうした動きが活発化か
CNN Moneyによると、すでにTeamstersと従業員との間では合意が取り付けられており、残るは上述した各社が賃上げに同意するかどうかとのことです。
これに対し、Zyngaとヤフーはコメントを拒否しましたが、Genentechは前向きにこの提案を受け入れたことを明らかにしました。
過去にもフェイスブックやグーグルに従業員を送り込んでいるバスの従業員がTeamstersに影響されて賃上げ要求を行っていることや、全米各地で最低賃金の大幅上昇への取り組みが行われていることからも、今後一層こうした動きは活発化していくものだと思われます。
Source:CNN Money
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧