2015年8月5日 12時30分
読了まで 約 1分49秒
山火事拡大させたお尋ね者のドローンに900万の懸賞金がかけられる
先日ロサンゼルス近郊において発生した山火事で、複数の野次馬ドローンが消火活動を妨害したために、大幅に鎮火が遅れ、被害が増大してしまった件も含め、カリフォルニア州サンバーナディーノ郡は、これまで消火活動を妨害したドローンに対して、総額7万5,000ドル(約930万円)の懸賞金を出すことを発表しました。
堪忍袋の緒が切れた郡当局
「サンバーナディーノ郡は、この手の行動をもはや看過しない」と同郡委員会のJames Ramos氏は述べます。
6月17日に起きた国立公園での森林火災を、ドローンが消火飛行機すれすれに飛ぶなどして妨害し、31,000エーカー以上が焼失してしまった事件を皮切りに、ドローンによる消火活動妨害が次々と発生しています。先日お伝えしたように、7月12日には妨害によって、消防ヘリが一旦帰還する羽目になり、車両10数台が全焼する事件にまで至りました。
このためサンバーナディーノ郡は、3件のドローンによる妨害事件について、それぞれの操縦者の情報に対し、2万5,000ドル(約310万円)の懸賞金を出すことを発表しました。
ドローンでの撮影=違法ではない
ちなみに、上記の動画もドローンで山火事を撮影したものです。動画紹介文には「カリフォルニアで起きた事件の動画ではない」と断ったうえで、「消火活動を行っているヘリがいないことを確認した上で、正しい時に正しい場所で撮影を行った」と注釈がつけられていますが、コメント欄ではドローンで撮影を行ったことに対する議論が沸き起こっています。
Source:LA Times
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧