2015年7月21日 21時34分
読了まで 約 1分41秒
「Google+ フォト」は2015年8月1日にサービスを終了へ
インターネット検索大手のGoogleは本日、「Google+ フォト」について2015年8月1日をもってサービスを終了すると発表しました。
Google フォトへの移行を促す
本日、GoogleはGoogle+を更新し、「Goodbye Google+ Photos, hello +Google Photos!」と題した投稿をしました。文字通り、「Google+ フォト」についてはサービスを終了すること、以降は「Google フォト」への移行を促す内容となっています。
まずは8月1日にAndroid向けにリリースされているアプリがサービスを終了し、その後にiOS向けアプリとWebサービスも終了すると告知されています。
Googleは5月に1,600万画素までの画像を無制限に保存できる「Googleフォト」をリリースしており、「Google+ フォト」についてはいずれサービスを終了するものとみられていましたが、ついにその時がきましたね。なお、「Google Takeout」を使うことで、「Google+ フォト」に保存されている写真はエクスポートができますので、大切な写真を「Google+ フォト」に保存している方は、念のため8月1日までにエクスポートしておいたほうがよいでしょう。
Source:Google
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧