2015年7月20日 18時58分

読了まで 152

注意!Windows10、自動アップデートから逃れる術はなくなる

windows10 アップデート


 
Windows7以降のユーザーであれば、7月29日にWindows10へと無償アップグレードが可能ですが、アップデートを予約しWindows10にすると、それ以降は自動でアップデートされてしまうようになるので注意が必要です。

Windows10にした時点で自動アップデートに同意したとみなす


マイクロソフトが新たに発表したWindows10に関する規約には、下記のように書かれています。

ソフトウェアは、システムとアプリのアップデートのため、定期的にチェックされ、ダウンロードとインストールが行われます。
 
マイクロソフト、もしくは認定されたソースからのアップデートしか行われませんが、そのためにマイクロソフトはシステム全体をアップデートすることがあります。
 
この規約を認めることによって、追加通知なしのアップデートを行うことに同意したとみなします。

自動アップデートには異論も


自動アップデートを延期することは可能とのことですが、Windows10からはアップデート自体を行わないという選択肢はなくなることとなります。どんな小さなアップデートでもユーザーの同意を求めてくるアップルとは対照的です。
 
OSの大規模アップデートは、使用中のソフトやアプリに深刻な影響を及ぼすため、アメリカ海軍がWindows XPのサポートをわざわざ延長したほどです。そのため、こういったマイクロソフトのやり方には、疑問を呈する声もあがっています。
 
ニュースサイトBGRは、「作業中にアップデートを始めるほど、マイクロソフトに良識が欠如しているということはないだろう」と皮肉めいたコメントを寄せています。
 
 
Source:BGR
(kihachi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる