2015年7月20日 15時16分

読了まで 142

アプリに焦点を当てたiPhoneの新CMが公開、内容には批判も

Apple CM Amazing Apps


 
は、iPhoneテレビコマーシャル「iPhoneじゃなきゃ、iPhoneじゃない」シリーズに、アプリに焦点を当てた新作を追加し公開しました。

iPhoneの新CM、アプリに焦点

Appleは、iPhoneテレビコマーシャルシリーズ「iPhoneじゃなきゃ、iPhoneじゃない (If it’s not an iPhone, it’s not an iPhone.)」を今月から放送しています。
 
先行して公開されていた、ユーザーに愛されるiPhoneを取り上げた「Loved」と、ハードウェアとソフトウェアの融合のメリットを紹介した「Hardware & Software」に続き、現地時間の7月20日、「Amazing Apps」を公開しました。
 

 
「Amazing Apps」では、スタッフによるおすすめアプリの本数が約150万本に及ぶことを紹介しています。

海外メディアには批判的な声も

公開されているアプリの数をアピールするこのコマーシャルについては、批判的な声も寄せられています。
 
ニュースメディアThe Vergeは、「アプリの質ではなく数に焦点を当てている」「Google Play storeとの差別化ができていない」と、辛口のコメントを掲載しています。
 
 
Source:The Verge
(hato)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる