新型iPod、iPadが登場間近?大手デパートで在庫調整が始まる
Appleの製品は、新製品が登場間近になると在庫調整が開始されるのが通例ですが、この状況が米大手小売店「Target」で起きていることが、在庫システムのスクリーンショットが流出したことにより明らかとなりました。
新型iPodや新型iPad Air、新型iPad miniが登場か
流出したスクリーンショットを参照すると、iPodに関してはすべてのカラーで在庫調整が開始されている様子が確認できます。これは、先日お伝えした新カラーの登場と関連すると思われます。
また、iPad AirとiPad mini2に関しても在庫調整がかけられているようです。これが意味するのは、秋の新モデル登場に合わせて、両モデルが廃止されるのではないかということです。
新型iPad Airに関しては今のところあまり情報がありませんが、順当に行けば、最新のA9チップや「感圧タッチ」技術が搭載されることはほぼ間違いないと言えそうです。
同様に新型iPad miniに関しても情報が少ないものの、iPad Airのようなデザインに変更されることが噂されています。ミュートスイッチが廃止されるほか、スピーカーホールが大きくなるなどの外見的な変化に加え、進化したプロセッサーやRAMの搭載のほか、こちらにも「感圧タッチ」が搭載される可能性があります。一部報道によれば、iPad miniシリーズはiPhone6 Plusとターゲット層がかぶることから、伸び悩んでいるとされていますが、今後もリリースが続けられるのでしょうか。コンパクトで、携帯性に優れる点から、個人的に好きな端末の1つですので、その辺りの動向が気になるところです。
Source:MacRumors
(クロス)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧