米大手キャリアのCEO、ツィッターでiPad販売宣言
米大手通信会社のT-MobileのCEOであるJohn Legere氏は、ツイッターで10月22日の新型iPadイベントにとても興奮していることをつぶやいており、さらに、同社でiPadを販売する予定であることに言及しました。
普段は堅物だが、素直につぶやく
Legere氏は、ツイッターで10月22日のアップルのiPad発表会にとても興奮していることを表現しているほか、アップルがマスコミ関係者に招待状を送付したことを報道するUSA Today紙の記事にリンクまで貼り付けています。
同氏は、型にはまった堅苦しい印象がありますが、ソーシャルメディア、特にツイッター上では、実に素直に感情を表現しています。彼は、即興でフォロワーとツイッター上でやり取りを行いますし、新商品や発売予定の端末などについて自由な議論を歓迎しています。
ごく最近では、グローバルなローミングプランについてツイッター上でほのめかし、後日、公式にアナウンスするといったこともありました。Legere氏のツイッターのタイムラインには、今後発売予定の製品や新しいサービス内容などがあちからこちらに掲載されています。
iPadを扱う4番目のキャリアへ
実際にT-MobileがiPadの販売を開始するとしたならば、AT&T、Verizon、Sprintに続き、携帯電話向けの端末のフルラインが揃う会社となります。
T-Mobileは、今年の4月に当時最新機種であったiPhone 5の取扱いを開始して、アップルのパートナー企業となったばかりですが、iPhone 5sとiPhone 5cの販売にあたっては、ユニークな料金プランを導入して話題を集めました。
T-Mobileが果たしてiPadの取扱いを本当に開始するかはわかりませんが、もし事実であるとするとT-Mobileの参入により、ますます競争は激しくなると考えられます。
参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: miya の記事一覧