2015年7月9日 00時38分
読了まで 約 1分45秒
iOS8.4、公開約1週間で37%の端末にインストール!
6月30日(日本時間では7月1日)に公開されたばかりのiOS8.4が、公開から1週間でiOSデバイスの37%にインストールされたことがわかりました。
1週間あまりで37%がアップデート
普及状況のグラフを公開したMixPanelのアナリストは、1週間あまりで37%ものユーザーがアップデートした事例は非常に珍しく、iOS8.4の最大の目玉機能であるApple Musicへの関心の高さの表れであると同時に、先行するSpotifyには危機的状況だ、と分析しています。
iOS8.4のアップデート内容にはバグ修正やiBooksの修正も含まれていますが、注目を集めているのはApple Musicであることは間違いないでしょう。利用開始から3か月間が無料であること、有名ミュージシャンTaylor Swiftをめぐる騒動が広く社会的関心を呼んだことも影響していると見られます。
iOS8.4にして位置情報がずれる、との声も
一部のユーザーからは、「iOS8.4にアップデートしてGPSによる位置情報がずれるようになった」という声も挙がっており、iPhone Maniaでは対策をご紹介しています。
海外メディアによるアンケートで「電池の減りが早くなった気がする」との声も寄せられていますが、厳密な比較によるものではなく、GPS問題以外には現時点でiOS8.4の不具合情報は報じられていません。
Source:MixPanel,macnn
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧