2015年7月7日16:56公開
読了まで 約 1分41秒
プロバスケットボール選手、ケガは「iPhoneのせい」
米プロバスケットボール協会(NBA)サンディエゴ・スパーズのマット・ボナー選手が、故障者リストに載りました。ところがボナー選手はそのケガの理由が、なんと「iPhone6」だというのです。
「Concord Monitor」のインタビューで、Bonner選手は利き腕でないほうのひじの不調について、次のように語っています。
「言い訳は嫌いだし、言い訳をするように育てられなかったけれど、2ヵ月半の間、本当にひどいテニスひじに苦しめられて、その間あまりにもシュートするのが痛くて、ボールに触れる前に『もうだめかも』と縮み上がったほどだったよ」
ひじを痛めたのはiPhoneが大きくなったから
それにしてもなぜ利き腕でない腕のひじを痛めてしまったのでしょうか。
「これを聞いたらおかしいと思うだろうが、僕が思うケガをした理由はこうだ。新しいiPhoneは、以前のものより大きい。それでボタンを押すのにもっと指を広げなきゃいけなくなって、負担がかかったんだ。正直言って、それでひじを痛めたんだと思う」
記事はそのあとも続いていて、古傷はなかったこと、以前にも携帯の使いすぎなどで体を痛めるケースがあったことなどが書かれています。
もちろん、ボナー選手の発言は冗談なのですけれどね。
Source:Yahoo Sports
(lunatic)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧