ソフトバンクがMVNO事業の推進を発表!ソフトバンク回線の格安SIMが登場?
ソフトバンクは6月30日、子会社のSBパートナーズと様々な産業分野のパートナー企業との協業を通じて、MVNO事業を推進していくことを発表しました。
MVNO事業の拡大を目指す
現在、NTTドコモ・KDDIは様々なMVNO事業者に対し自社回線を貸与していますが、ついにソフトバンクもこの領域に踏み込むようです。ソフトバンクは6月30日に発表したプレスリリースにおいて、以下のような発表を行っています。
ソフトバンクモバイル株式会社※は、このたび子会社のSBパートナーズ株式会社(以下「SBパートナーズ」)と様々な産業分野のパートナー企業との協業を通じてMVNO事業を推進していくことになりましたので、お知らせいたします。
現在、MVNOを通じた移動通信サービスの拡大と同時に、IoT(インターネット・オブ・シングス)に関係する多くのビジネスも生まれつつあり、今後、移動通信サービスのニーズはさらに多種多様に変化していくことが予想されます。
SBパートナーズは、こうしたニーズに対応するため、通信事業者としてのノウハウやインフラの提供を通じて、パートナー企業とともに付加価値の高いサービスを開発し、MVNO事業の拡大を目指していきます。
ソフトバンクはこれまで「つながらない」と多くのユーザーから不満の声を聞くことが多かったのですが、企業努力により基地局数を増やし、他社に貸与しても問題がない領域に達したということでしょうか。時期は分かりませんが、ソフトバンク回線を利用した格安SIMが登場するのも時間の問題かもしれませんね。
ソフトバンクユーザーである筆者としては、格安SIMの提供の前に「3日で1GB」をはじめとした通信制限を何とかしてもらいたいものです。
Source:ソフトバンク
(クロス)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧