2015年6月29日 17時20分

読了まで 146

iPhoneガラスの割れ方調査、右上を割る人が多いという結果に

2015年6月25日、iPhone修理事業を行うApple4Uは、修理したパネル150台を集計し、iPhoneガラスの割れ方に関する調査結果を発表しました。
 
iPhone ガラス割れ

iPhoneのガラスは、右上が最も割れやすい

今回の集計調査によるとiPhoneのガラスは、上部が62%と下部に比べて割れやすく、上部の中でも右上が26%で、最も割れやすいという結果になりました。原因としては、ホームボタンのある下部を持って、iPhoneを操作したまま落とすユーザーが多いからなのではないかと考えられます。
 
iPhone ガラス修理
 
また、iPhone5以降の機種については、液晶・タッチパネルのコネクタが右上についているため、右上から落下してコネクタを損傷してしまう、というケースにつながってしまうようです。
 
iPhone パネル コネクタ

ガラスを割らないような対策が大切

iPhoneのガラス割れは、使い勝手の悪さや見栄えの悪さに加えて修理費も万単位で発生してしまうため、耐衝撃ケースや、ガラスフィルムなどのカバーアクセサリーを利用してガラス割れを未然に防げるよう、しっかりと対策しておきましょう。
 
調査結果では、上部右上の割れが最も多くなっていますが、落とし方によってはどこが割れてもおかしくありません。特に、iPhone5に比べてサイズアップしているiPhone6やiPhone6 Plusはケースやフィルムに加えてバックプレートに装着するリングなどがあると安心ですね。
 
 
Source:Apple4U
(chappy)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる