2013年10月15日20:56公開

読了まで 213

バーバリーの女性CEO、アップルに華麗なる転身

長らくアップルのリテール部門の最高責任者が空席でありましたが、この度バーバリーのCEOであるAngela Ahrendts女史が新たに招聘され、リテール&オンラインストア部門の上級副社長という肩書きで着任することになりました。

 

アップル 

 

ファッション業界からの転身

Angela Ahrendts女史は、長らくファッション業界に身をおいていましたが、今回、アップルのリテールショップとオンラインストアの双方に対する運営指示や店舗拡大での業績に貢献するだろうと目されています。彼女は、来春にもアップルに着任する予定であります。

 

リテール&オンラインストア部門の副責任者という肩書きは、アップルの組織図では新たなポジションであり、アップルストアの管理も任せられることから、前任のJohn Browettが担当していた職責よりも重責を担うことになります。

 

CEOのTim Cookは、「Angelaが我々のチームに合流してくれてワクワクするよ。彼女は、我々と同じ価値観を共有し、我々のイノベーションに着目してくれています。彼女は、我々と同様に、顧客の体験を重視しており、実績が示す通り傑出したリーダーであります。」と述べています。

 

29歳で社長など輝かしい実績

Ahrendts女史は、競争が激しいファッション業界において、20年以上も企業の経営者としての長い実績を有します。1989年、彼女が29歳の頃、Ahrendts女史は、Donna Karanの社長に抜擢され、その後、Liz Claiborneの経営者となり、2006年位バーバリーのCEOとなりました。

 

「アップル製品とサービスのイノベーションとインパクトには常に敬意を持っています。世界を変えることに少しでも貢献できたら良いと考えています。」とアップルへの転身について彼女は語っています。

 

アップルが主要なファッションブランドから上級管理職として採用するのは、これで2人目となります。かつて、イブサンローランで働いていたPaul Deneve女史(女性ではなく男性でした)を特別プロジェクトのために招聘したことがあります。

 

【追記】
原文の翻訳に一部誤りを発見・ご指摘いただき、上記記事を一部修正いたしました。
愛のあるご指摘いただきありがとうございました。2013年11月6日

ご指摘いただいた記事はこちら

 

参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる