2015年6月25日 10時38分
読了まで 約 1分41秒
iOS9はアップデートの際、一時的にアプリを削除する機能を有すると判明
昨日、デベロッパー向けに「iOS9 beta2」がリリースされましたが、米メディア9to5Macによりますと、iOS9にはアップデートの際に一時的にアプリを削除して空き容量を確保し、アップデート完了後、削除したアプリを再インストールする機能が含まれるとわかりました。
内部ストレージが少ないユーザーに朗報
iOS9はアップデートのしやすいiOSとなりそうです。
9to5Macによりますと、iOS9はアップデートの際、一時的にデバイス内のアプリを削除して空き容量を確保し、アップデート完了後、削除したアプリを再インストールする機能を有することがわかりました。
iOS8公開の際は、その必要容量の大きさから、アップデートができないユーザーが多くいました。特に、16GBモデルを保有しているユーザーにとっては、嬉しい情報ですね。
再インストールされたアプリはデータも復活
一時的に削除されたアプリはアップデート完了後、再インストールされますが、その際にはアプリ内に残されていたデータも復活すると伝えられています。
iOS9はiOS8と比較してアップデートに必要な容量が1.3GBと少なくなっていますが、それを加味しても新機能の恩恵を受けるユーザーは多そうです。
Source:9to5Mac
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧