2015年6月24日13:25公開 / 2015年6月25日08:46更新

読了まで 146

アップル、マップアプリのFlyoverに新たに7都市を追加

Maps


アップルは自社のマップアプリのFlyoverに新たな7つの都市のデータを追加しました。Flyover機能はアップルのマップアプリで利用できる、高解像度の空撮の3Dイメージで都市を俯瞰できる機能です。

アップル、順次都市を追加

アップルは今年2月にはベニスを含む、9都市、4月にはユタ州のアーチーズ国立公園をはじめ、20のエリアを新たに追加していました。

148の場所でFlyoverが利用可能

今回新たに追加された以下の都市を含め、現在では合計で148の都市とエリアでFlyoverが利用可能となっています。
 
・スペイン、アルメリア
・スペイン、ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ
・サンフアン、プエルトリコ
・ポルトガル、ブラガ
・ドイツ、カールスルーエ
・ドイツ、キール
・イギリス、キングストン・アポン・ハル
 
Flyover機能で利用できる都市とエリアの一覧はアップルのWebサイトで確認できます。
 
アップルはイギリスのロンドンにある観覧車、London EyeやBig Benなどの場所をアニメーション3Dイメージでも紹介しています。
 
日本の都市では残念ながら東京のみとなっており、今のところ京都や大阪などの都市は対応していません。
 
【アップデート】
読者の方から情報を頂きましたが、アップルのWebサイトには表記がありませんが、国内では札幌もFlyoverが対応しています。
 
Flyover
 
 
Source : 9to5Mac
(リンゴバックス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる