2015年6月19日 14時37分

読了まで 158

Apple Musicでは、Taylor Swiftのアルバム1989やThe Beatlesは提供されない

Taylor Swift


アップルがサービスを開始する音楽ストリーミングサービス、 Musicではどのアーティストの曲が提供されるのかが話題になっています。今週初めにも、AdeleやArctic Monkeysなどインディーズ系のアーティストは、Apple Musicでは提供されないと報じられていました。

Taylor Swiftのヒットアルバム「1989」は提供されず

ニュースメディアのBuzzFeedは、Taylor Swiftのヒットアルバム「1989」も残念ながらApple Musicでは提供されないようだと伝えています。
 
しかし、Taylor Swiftの1989がApple Musicで提供されないことに特に驚くことはなく、なぜなら、このアルバムはBeatsやSpotifyなど他のストリーミングサービスにも提供されていなかったからです。
 
BuzzFeedによりますと、アップルとTaylor Swiftの音楽レーベルであるBig Machine Recordsは、アルバム1989がApple Musicで提供されないことを認めていると報じています。また、Taylor Swiftは今後も他の音楽ストリーミングサービスを含め提供する予定がないと伝えています。

Taylor Swiftの旧譜は提供

しかし、Taylor Swiftのこれまでのアルバムは、BeatsやTidalと同様にApple Musicでも提供されることになっています。

The Beatlesも提供されない

The Beatles
今月初めには、アップルと音楽レーベルとの交渉の結果、Apple Musicでは現在のiTunesの音楽ライブラリー全体を、ストリーミングすることができないことになったと報じられていました。現在のところTaylor Swiftのアルバム1989とThe BeatlesもApple Musicでは提供されない予定です。
 
 
Source : 9to5Mac
(リンゴバックス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる