2015年6月18日 18時07分
読了まで 約 1分39秒
Amazon、「耳」でスマホをアンロックする技術を開発
スマートフォンをアンロックする技術と言えば、指によるパスワード入力や指紋認証が一般的です。目の凹凸を読み取る虹彩認証技術も、近いうちに製品化される予定です。しかし今回、新たに耳の形状を読み取ってスマートフォンをアンロックする技術が、Amazonによって開発されていることが、同社の取得した特許から明らかになりました。
ユーザーに応じて自在に変化
6月9日にAmazonが取得した特許によると、電話がかかってきた際に耳をスマートフォンに近づけると、自動的にカメラが耳の形状を読み取り、アンロックされるとのことです。実は耳も指紋と同様、同じ形状を持った人間は2人といないため、個人特定を行うために用いることが出来ます。
また本特許では、識別対象となるユーザーに応じてデバイスのセッティングを変えることが出来る可能性も示唆されています。
例えば、子供がスマートフォンを耳に近づけると自動的に子供向けのゲームが起動し、大人の場合は株式や天気、ニュースのアプリが起動するといった具合です。本特許を紹介したForbesは、「この技術が実現するとすれば、電話の応答よりも、むしろそれ以外にこそ、この技術を活かすメリットがある」と語っています。
Source:Forbes
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧