2013年10月13日 10時43分
読了まで 約 1分53秒
アップル、来年にも廉価版iMacを発売か?!
アップルは、オールインワン型のデスクトップコンピュータであるiMacについて2014年にお手頃価格で新製品を発売する予定であると、KGI証券のMing-Chi Kuoアナリストが伝えています。
廉価版iMacで10−20%販売増加
Kuo氏は、アップルの新製品に関する予測について定評がありますが、今回は、廉価版のiMacをアップルが発売する可能性について言及しています。
彼の試算によれば、廉価版のiMacの発売によって2014年のiMacの販売は10-20%は増加すると見込んでいます。
Kuo氏によると、iMacは、2012年にデザインを刷新して発売されましたが、これまでのところ予想より低調な販売実績しか示せていません。この原因は、価格設定が高すぎて、企業向けの需要を満たせず、さらにアメリカ以外の国々では受け入れられなかったことであると考えられています。
アップルは、先月にiMacの新しいラインアップを発表しておりますが、最新モデルの特徴は、 Intel Haswell CPU、802.11ac W-Fi、GeForce 700シリーズというスペックです。
第3世代iPad miniも企画中
また、Kuo氏は、第3世代のiPad miniについても言及しており、2014年の発売に向けて制作段階に入っていると述べています。第2世代のiPad miniについては、10月22日に発表される予定であり、第3世代の詳細については、一切明らかにされませんでした。
アップルは、手を代え品を代え、次々に新しい製品が企画されているようです。消費者からすると、ますます買い時に迷ってしまいますね。
参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA