2015年6月5日13:16公開 / 2015年6月5日13:53更新
読了まで 約 2分9秒
格納フィンが飛び出して水に浮く!なんと浮力を有するスマホが登場
防水スマートフォンは数あれど、水中で浮く、しかもフィンがケースから飛び出してくるスマートフォンは、史上初ではないでしょうか。クラウドファンディングサイトKickstarterで、防水+浮力をウリにしたアウトドア向けのスマートフォンCometが、その高スペックさも相まって話題を集めています。
スマートフォンにフィン?

下記の動画から分かる通り、Cometはサーフィンなどのウォータースポーツ・シーンで用いられることを想定しているため、海底に沈んでしまうことを防ぐべく、防水機能のみならず浮力を有しています。浮力を有するスマートフォンというだけでも前例のないことですが、真に驚くべきは、Cometを水中で浮かすために、フィンが付いているという点です。
通常はボディ内に格納されているフィンが、水中にスマートフォンが入ると飛び出してくるという仕組みです。浮力を付与するだけであれば、別の形もありえたのでないかとも思いますが、ターゲット層であるサーファーにとっては、フィン付きのスマートフォンは親近感が湧くデザインなのかも知れません。
気になるスペックは…これも前例のないレベル
「フィンが飛び出て浮くスマートフォン」とだけ聞けば、単に好事家向けなのかと思ってしまうのも無理はありません。
しかし、4.7インチのSuper AMOLED HDディスプレイに、バッテリーは4,000mAh、CPUはオクタコアで2.5GHzのSnapdragon810、RAMは4GB、カメラはリアカメラもフロントカメラも1,600万画素、重さは160g、内蔵ストレージは最大32GBと、一流ベンダーのハイエンドモデルですら霞んでしまうような高スペックです。また、フロントカメラとリアカメラで同時撮影が可能という仕様にもなっています。
しかも今なら、16GBモデルが230ドル(約28,500円)で入手出来るとあっては、ウォータースポーツとは無縁のユーザーですら十分検討に値するレベルです。価格とスペックから考えて、ほぼ利益度外視でしょうが、こういった奇抜さと品質を兼ね備えた製品が登場するのは、Kickstarterならではですね。
Source:Kickstarter,Android Authority
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧